VLSCに Windows10 Enterprise が追加されているのは良いんだけど・・・

あれ?キーが無い、SAはまだ来年の一月まで残ってるから使用権あるはずなんだけど、
電話で問い合わせてくださいとかなんだそれは?
まだ対応が間に合ってないとかそういう事だろうか。

とりあえず、私はチャレンジャーなのでキーが無いのもキーにせずアップグレード!(自分で書いてて寒かったぞ)
ISOからファイル取り出してUSBメモリに書き込んだけどこの工程いらなかったかも・・・
Windows 8.1から setup.exe 叩いたらそのままアップグレードできるし、
セットアップに必要なファイルって再起動前にコピーされてるよな・・・

まぁ、Enterprise版のアップグレードインストールなんて今回限りだからどうでもいい事だけど、
コピーしとけばクリーンインストールする時に使えるし無駄ではなかったという事にしておこう。

そして・・・アップグレードに1時間弱、予約のアップグレードした記事見てると20分とか書いてたけど、
予約と手動じゃかかる時間違うんだろうか、libretto w100でやった時は家にある奴を会社からリモートデスクトップでやったんでかかった時間がわからないんだよなぁ。

ああ、ちなみに、Enterpriseは無償アップグレード対象じゃ無いので、
「ライセンス認証されていません」になっちゃってますな。
まぁ、数日中にはキー登録されるよね?
駄目な時はMSに電凸か・・・

22時追記:
MAKキーのみ追加されている事を確認、とりあえず認証通ったので問題なし。

visual studio 2015 でも BOM無しUTF-8はダメなのか

wxWidgets+wxformbuilder+eclipse+tdm-gcc
上の環境で開発したソースをコンパイルしようとしたらcp932だから云々言われて日本語使ってる所で怒られる、
結局以前のバージョンと同じでbom無しはUTF-8として処理してくれないようだ。
wxformbuilderはbom無しコードしか出力してくれないんで、formいじるたびにbomつける作業が必要になってちょっと面倒。

eclipseはライブラリ追加が面倒だ、一つ一つ登録しなければいけないし、インポートも出来ないんだよな、
visual studioだったら ls -1 *.lib の出力コピペするだけでいいから楽なんだけど。
かと言って vs は上記の文字コード問題が・・・

eclipseは最初の一度設定したら後はそのままなんで、開発中の手間を考えれば eclipse のほうが楽か。

visual studio 2015 でビルドした x64 exe に upx かけると起動できなくなる・・・なんでじゃろ?
tdm-gccで作ったほうは x64 でも upx かけて問題なく動くんだけどなぁ。

VLSCにキーが登録されるのも8/1なのだろうか?

まだ Windows10 のプロダクトキーが登録されていませんね、
一応ProであればVL版でもアップグレードは出来るようにはなってますが。
新規インストールは出来ないって事でしょうか、まさか8.1のキーで通るなんて事はないですよね?
今のところ新規インストールする予定はないので問題はありませんが。

libretto w100 で Windows10 そのままだとちょっと厳しいかも

8.1→10のアップグレードはすんなり出来ますが、
以前のOSアップグレードと同様にタッチパネルの調整が必要になります、
無線LANやBluetooth、SDカード類はそのままでも問題なく使えそう、
無線LANに関しては8.1の時の接続情報がそのまま残っていて特に設定しなくてもアクセスポイント(WPA2)につながりました。

タッチパネルの調整に関しては、やはりキーボードが必要です・・・
Enterを二回押すだけのためにメインPCのUSBキーボードを外して使いました。
調整の場所ですが・・・普通に探して見つからなかったので検索のところに「タッチパネル」と打ち込んで見つけました、
この辺り、なんかちゃんと作りこまれて無い感、というか流用してリンク張ってないかのような感じがするんだけど。
設定画面からここにたどり着く方法あるんだろうか?

そのままでもタッチパネルは動作しますが、
WACOM
2015/8/8現在アップされているドライバはWindows10対応版のようですが、
w100には未対応のようです、infからw100のハードウェアIDであるPID_00E2がなくなっています。
以前上がっていた721-24はWindows8.1までの対応でしたがinfにw100のデバイスIDがありました。
チェックユーティリティーで対応になってるのにID消してるとはどういうことだ・・・
無理矢理入れても動きませんでした。

追記:9/15
Tablet PC – Enhanced Tablet Driver 7.2.1-21
Windows8までの対応ではありますが、こちらのドライバであればwindows10のw100にも入れられます。

追記:11/28
なんかページ無くなってる・・・
wacomのサポートページからdriversに入って右側上から2個目のセレクトボックスでTablet PCを選択、
下にある Show Older Versions を押す.

Tablet PC – Enhanced Tablet Driver 7.2.1-21
がw100で使えるドライバです。

ここにあるドライバを入れるとよさそう、
まだ10に対応しているわけではないのでユーティリティーは動きませんが、
ドライバは入るのでタッチパネルとしてまともに認識されるようになります。

操作性に関しては・・・やはり、
二画面タブレットなんて考慮されてないので画面をまたいでウィンドウの移動をしようとしてもうまくいきません。
マウスがあれば問題ない部分ではあるんですけどね、それでは意味がありません。
あと、タブレットモードですが、コレも二画面を考慮していないらしく、
1画面表示に変更しないと有効に出来ませんでした。

速度的な問題は感じなかったので、
とりあえずウィンドウの移動をどうにかできれば結構使えそうではあるんだけどなぁ・・・

8/5追記:
TouchMousePointer
こちらのツールが使えそうな感じ、今会社だから試せないけどそのうち試してみよう。

予約に関係なく今すぐ Windows10 にアップグレードする方法

Windows 10 のダウンロード(Microsoft公式)

こちらからツールをダウンロードしてすぐにアップグレードすることが可能なようです、
起動するとアップグレードかインストールメディアを作る選択肢が出てきます。

今 libretto w100 でアップグレードを試みているところです。
現時点でVLSCにはまだイメージが上がっていないのでこちらで試してみるしかないですね。

Enterprise版は8/1まで待たないといけませんが。

VL版でもProの場合はアップグレード予約ができるのね

いまさらですが、普段使ってるPCはEnterprise版なので気がつきませんでした、
たまたま、一年くらい使っていなかった libretto w100(Win8.1 Pro 32bit VL版) を引っ張り出してきて Windows10入れるために準備しようかなーとWindows Updateを実行、
なんと120以上もあったので適用に4時間くらいかかりました。

その後再起動してみるとタスクトレイに見たことあるアイコンが・・・
こいつだけ、アップグレードインストールしたかったのでPro版入れてたんですよね。
ハードウェア要件的にきつそうな気もするけど、
タブレットモードの使いやすさ次第ではこいつも生き返らないかとちょっと期待してたり。

ASUS X99 DELUXEのユーティリティー関連もWindows10対応版が公開されてる

ASUSのX99 DELUXEサポートページ

7/28付けで Ai Suite 3 等のユーティリティーが一式公開されています、
ただし、現時点で Windows10 を選択しても出てきません、
Windows8.1 を選択すると出てきます。

7/23公開になっている ASUS Probe II Sense Driverだけ 64bit版専用っぽいです、
まぁ、X99で32bit版とかそんな無駄なことはしないので大丈夫ですけど。

それ以外は、
Windows 7/8/8.1/10 32bit & 64bit.
となっているので7以降を使っていればアップデートしてもいいでしょう。

10入れる前に入れておけばそのまま使えたりするのかな?
うちのメインPCはEnterpriseだから8/1まで試せない。

追記:
色々見ていたら、まだあちこちおかしなところがありますね、
8.1を選択した場合に出てくるものよりも10を選択したときのもののほうが古かったり、
日付が違うだけのものはまだいいんですが、
バージョン違うものもあるので見比べて導入しないと古いものを入れてしまう可能性があります。
AsMediaのSATAドライバは10専用のものがなぜか8.1のほうにしかなかったりしてます。
入れるときは気をつけないと・・・

7/30 追記:
上記の部分ですが、今はもう治ってるみたいです、
Windows10を選択すれば普通に出てくるのでそこから落として大丈夫そうです。

香港からのsshアタックが異常に多い

ログを調べてたら結構な量が長期にわたって記録されてました、
IPは微妙に変わってたりするものの、
whoisで調べたアドレス範囲内なのでおそらく同一犯と思われる。

しかし、そもそもうちのは特定IP以外は受け付けないようにしてあるんでどんなに頑張っても接続すら出来ずにログが残りまくるだけ。
お粗末なボットだなぁ、refuse されたら入れるわけないんだから再アタックするだけ無駄なのに、
無駄なトラフィック発生させてるし、その分他へ侵入試みたほうがはるかに効率がいい。

よほど脳みそ足りない奴が作ったボットなんだろうな。

スマートメーターへの交換を申し込んでみた

東京電力の「でんき家計簿」から、7/1に受け付け開始したので早々申し込んでみました、
申し込みはそんなに多くないのかな、
結構すぐに連絡来て来週土曜に交換してもらう事になりました。

停電無しなら平日でも良かったんですが、15分程度の停電があると言う事で居る時間を指定しました。
自宅鯖が稼働してるんで丸一日止めたりとかはしたくないし。

まだHEMS機器どれにするか決めてないんだよなぁ、パナソニックのにしようと思ったらBルート対応してないっぽいし。
とりあえず、フレッツのルーターが対応機種なんでミルエネのUSBドングルで良いかなぁと検討中、
ドングル5,000円で月額200円だからまぁそれくらいならお試しで使ってもいいし。

ASUS X99 DELUXE の Windows10 ドライバ上がってますね

ASUSのサポートページ

ちょっと前に見た時はなかったんですが、いつの間にか上がってますね、
まだベータになってる物もありますが、一通り揃ってるみたい。

ただ、AI Suiteなんかのユーティリティーは上がってません、
X99はバリバリの現役なので対応しないという事は無いと思いますけど。