ThunderBirdでGoogleカレンダーが使えなくなっていた

マイナンバーカードの受け取り予約いつだったかうろ覚えだったので、カレンダーを見ようとしたら表示されない!
調べてみたら今まで使ってたプラグインはバージョン140まで、141になって使えなくなったようだ、
ではどうすれば良いかというと、プラグインが不要になったようなのでまずプラグインを削除。
登録してあるカレンダーで△マークが付いてる奴を削除。

https://calendar.google.com/
を開いてマイカレンダーの設定を開き「共有可能なリンクを取得」をクリックしてリンクをコピーする。
Thunderbirdのカレンダー画面で新しいカレンダーを追加、ネットワークのサーバーに保存する、を選んで次へ、ユーザー名にgoogleのアカウントを入力(*@gmail.com等)、場所、の所に先ほどコピーしたリンクを貼り付け。
カレンダーを検索、すると認証求められたり色々あるのでする。
そうすると今までのように使えるようになる。

マイナンバーカードの予約は明日だったっけかなーと思ってたら31日だった、思いっきり記憶違いしてたな、確認しておいて良かった・・・

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください