P9X79 DELUXEが無かったのでPROで妥協
それ以外はそこそこあった。
Intelのクーラーは空冷しかなかったのでコルセアの簡易水冷にした。
電車で書いてるのでとりあえずここまで。
日: 2011年11月14日
UQ、WiMAXの上り速度を最大15.4Mbpsに高速化
UQ、WiMAXの上り速度を最大15.4Mbpsに高速化(pcwatch)
上りの帯域はそれほど必要ないとは言え上がるなら嬉しいですね。
既存機種もファームアップとかで対応できるのかな?
対応機種は後日発表と言う話だけどWM3500R対応するだろうか。
Sandybridge-E本日発売予定・・・
17時1分に解禁予定です1701ですよ、
わかる人にはわかる数字ですがまさかこれ決めた人ってト○ッキー?
さて、私は多分解禁時間には間に合いません、
一応いってみようかとは思ってるけど買うの無理だろうなぁ・・・
マザーは潤沢に入荷してるようだけどCPUがかなり少ないとか言う情報もあるし。
ちなみに、私が狙ってるのは i7 3960X + Intelの簡易水冷CPUクーラー + ASUS P9X79 DELUXEです、
あとはなるべくクロックの高いメモリ4GBx4とXonar D2XかHDAV(PCI無しなのでD2/PMが使えなくなる)を購入予定。
CPU入手できなければそのまま帰ってくるつもり。