Japanese Autotag を使って自動でつけていたけど、
なんか無意味な単語があまりにも多いので整理することにした。
で、Japanese Autotag は停止してこれからは手動でつけることにしよう・・・
付け忘れも結構あるので投稿一覧から検索して一括編集とか定期的にしないといけないな。
色々と適当に
Japanese Autotag を使って自動でつけていたけど、
なんか無意味な単語があまりにも多いので整理することにした。
で、Japanese Autotag は停止してこれからは手動でつけることにしよう・・・
付け忘れも結構あるので投稿一覧から検索して一括編集とか定期的にしないといけないな。
更新ついでに仕事ほったらかして色々と手を加えたりしてました(ヲイ
元のテーマは
Theme4press の Evolve
で翻訳ファイルは自前で用意したんだけど・・・
一部更新に追いついてなかったり足りないIDがあったりとかで結構手間がかかった。
いつもの変更として index.php いじって日付フォーマットの変更したりとか。
このテーマって更新のたびにガラッと変わるから追従するのがめんどくさいんだよなぁ。
なんかまだ見づらい感じだけど、
大分マシになったからとりあえずしばらくこれでいくか。
ソフトニックダウンローダーに含まれている中国、baidu(百度)の広告?
間違って踏んだらえらいことに、
hao123(hao123.com) アンインストール削除方法&スタートページ無効化方法
こちらにも書いてますがほとんど詐欺、というかウィルスみたいなもんです。
アンインストールしてもブラウザのスタートアップページとか設定されたまま、
ショートカットまで勝手に書き換えるとかもう犯罪行為レベルです。
firefoxとIEの設定戻してこれでいいやと思ったらしっかりChromeまで書き換えてやがった・・・
これだから中国ってのは。
17日0時過ぎくらいに見た時はまだありませんでしたが今朝見たら上がっていました。
とりあえずEnterpriseの32/64bit版ダウンロード完了、
これから仕事なので、試すのは帰ってからか明日になるのかな。
16日と言われていましたが米国時間だとしてもちょっと遅くない?
まぁ、深夜にリリースされても結局試せないからいっしょなんだけどね。