2chサーバー大規模ダウン中

ほとんどつながらなくなってますね、これは真面目に仕事しろというコトデスカ?
そんなこと言われてもデータ待ちですることないのだ、
早く復活してくれ(笑)

今のところ原因不明な様子・・・

SandyBridge-EのC2ステッピングが発売されたようです(バルクのみ)

SandyBridge-Eに新ステッピング、「C2」
VT-dのエラッタ改善(Akiba PC Hotline)

実際のところ仮想PC用の機能ではあるものの、
極一部のエンタープライズ製品でしか使用されていない機能であるため一般の人には何の意味もない修正です。
Windows7のVirtualPCやXP Modeではこの機能使われていません、
同様にVMWare PlayerやVirtualBOXも対応していません(どれもVT-xには対応しているしC1でも問題ない)。

一般人でも触れそうなので対応しているのはLinuxのXenくらいしかありません。

そういう感じなので値段が同じならばC2を選んだほうが気分的な問題でいいかもしれないというレベルのものです、
OC耐性に関してはどうなっているかわかりませんが、そのあたりの改良はされていないはず・・・

HD7950高過ぎワロタ

「全体的に高いな」(1/28) —某ショップ店員談(hermitage akihabara)

46K~52.8K円、coneco.netで現時点最安のHD7970は52,402、店頭だともう少し安いところもあるとか・・・
この値段だったら普通にHD7970買ったほうがいいよなぁ。