RADEON VIIではVP9再生支援ができないようだ

一部APUではできるようになってるという話も聞くけどVIIではできないみたい?
?が付いてるのは、うちの環境だとそもそもソフトデコードでもCPU使用率10%前後なんでぶっちゃけどうでも良いというか、
再生支援が効いてるかどうかイマイチ判断できなかったというのがある、
GPUのステータス確認しても3DとCOPY以外は使われてる形跡が無いから使われてないんだろうけど。

とりあえずDXVA Checkerで VP9 Hybrid を オンに変更、
Firefoxには media.wmf.amd.vp9.enabled って設定があったらしいのだが、63で削除されたので確認するまでもなく効いてないだろう。
chromeで –enable-accelerated-vpx-decode=2 を付けて起動してみてもGPUのcomputeとかuvd関連が使用されてる形跡がなかった。
CPU負荷軽すぎて負荷では判断できないので監視できない何かが使われているのかどうかも判断できず。

VP9のデコードはマルチスレッド対応してるみたいなんでコア数多ければごり押しでいける、
さすが2950X、Threadripperは伊達じゃないな。
これ以上こだわっても意味がなさそうなんで調査は打ち切り。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください