Firefox&Thunderbird 7.0リリース

Mozillaが「Firefox 7」正式版をリリース、メモリ使用量削減で高速化など

メモリ削減と高速化は素直に嬉しいですね、
家のPCならばそれほど気にならないのですが、
会社のPCはいまだにIntel® Pentium® Processor E2140(1M Cache, 1.60 GHz, 800 MHz FSB)なんていう化石レベルのCPUなので。

http:// は別になくす必要は無かったのではと思う、
表示上では消えてるけどコピペすると http:// はちゃんと付いてるし、
http:// 付きで入力しても問題ないので不便とかはありませんが。

Thunderbirdに関しては

    新しい Mozilla Gecko 7 エンジンを搭載しました。
    ユーザインタフェースの修正と改良をいくつか行いました。
    添付ファイル処理に関する修正をいくつか行いました。
    選択したメッセージの要約を印刷できる機能を追加しました。
    アドレス帳のバックエンドを改良しました。
    いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。
    その他、パフォーマンスと安定性を改善する様々なバックエンドの修正も含まれています。

となっています。

テーマファイル更新したら変更部分消えた・・・

なんてこったい!
まぁ、まだある程度変更箇所は覚えてるので何とかなりますが、
今度はちゃんと差分ファイル作っておこう・・・

微妙に前と違う気がするけど気にしてはいけない。

SandyBridge-Eのオーバークロック機構は色々とあるらしい

How to Overclock Sandy Bridge E
現行のLGA1155 SandyBridge に比べて柔軟なオーバークロックが可能になっている模様。
システムクロックの1.25倍と1.66倍をCPUに使用可能な回路が追加されてるっぽい、
これによってBCLKを100Mhz固定のままCPUには125Mhz、166Mhzのクロック供給が可能になると言う事か、
しかもこの機能XやKじゃなくても使える模様、
3GHz定格の無印であったとしても最大5GHz近くまでオーバークロックが可能になる、
色々と残念な噂が多い SandyBridge-E ですが、オーバークロッカーには嬉しい情報じゃないだろうか。

安くて逆引き可能な固定1IP

お名前.com
月額がdixよりはちょっと高いけど逆引き可能じゃん・・・・
と思ったらベーシックだと3,654円も取られるのか、
あとこれファミリーとしか書いてないけど光ネクスト・ファミリー・ハイスピードはどうなんだろうか・・・
まー逆引きは無くても困らないしdixのままでいいか。

セカンダリDNSを変更

xname は notify 投げてもすぐに更新してくれないので ddns が含まれているうちでは使い物にならない・・・
ということで他のところを探していたのですが、
凄くいいところがありました、

マイハマネット

セカンダリのみの提供ですが日本語だし notify 投げるとちゃんと更新してくれてるみたいです。

一応メールとか apache のバーチャルホスト設定はしてあるので http://www.op.cx/wp とかも見れるようになってます。
まだベースは nc.cx のままですが。

nsupdate を使ってみる

サブ回線は固定IPじゃないので動的に変更するために必要になった。
今までは zoneedit だったから ddclient でよかったんだけど。

かなり力技だけど以下のようなスクリプトを書いてみた
なんかいまいち良い例が見つからなかったので・・・

eth,server,anameは自分の環境に置き換えてください、

#!/bin/bash
eth=p37p1
server=192.168.0.1
aname=mx2.op.cx
ttl=3600

function update
{
    echo $2|sed s/"addr\:"//g
}

addr=`update \`ifconfig $eth|head -2|tail -1\``
echo -e 'server ' $server '\nupdate delete ' $aname '\nupdate add ' $aname ' ' $ttl ' in a' $addr '\n'| nsupdate

新ドメイン op.cx を取得

なんか nc.cx を登録してる iott がどうにも怪しいので CoCCa から直接取得、
でもって、ZoneEditは2ドメインまで無料なので(昔は5だったような気がするが)
新たに XName をセカンダリDNSとして使用することにした、
今まではプライマリ、セカンダリ共に ZoneEdit にしていたが、
今回からプライマリは自宅サーバにしてみた。

まだ CoCCa 側の手続きが終わってないので使えませんが、
whois では反映されている。

今 nc.cx になっているものはメールも含めて op.cx に移行していく予定。
まぁ、このままでも nc.cx はまだ1年くらい使えるから急ぐ必要もないんだけど。

首都圏の対災害秘密兵器、地下神殿(首都圏外郭放水路)が使用された模様

首都圏外郭放水路

webではちょっと見つけられませんでしたが、TVで報道されてましたね、
昨日16時くらいに使用開始とか、あんまりニュースにはなってないようですが、
これほどの巨大建造物をもってしても8月の水害は防げなかったと言う、
自然は恐ろしいものです・・・

今回首都圏では特に大きな被害は出ていないようでよかったですが。

昨日は休んで正解だったな、夜はほとんど電車動いてなかったみたいだし。

追記:
春日部市議会議員の方のブログに書かれていました。
春日部市議会議員 いわや一弘 オフィシャルブログ
あれ、記憶違いか13時10分から使用開始と書いてありますね。

WILLCOM 色々キタ━(゚∀゚)━!

「3G データ定額(S)」の提供開始について
ウィルコム2011年秋冬モデルについて

007Zはまぁ、SBのやつロゴ変えただけですねw
SBのやつを料金安くして提供するだけみたいな感じなのがちょっとアレですが。

今回発表はされなかったものの、PHS+3G回線のAndroid端末も開発中とか、
イーモバイル解約してWILLCOM復活させようかと思案中。

台風やばそうなので休む事にした

東京ですが、
今はまだちょっと風雨が強いかなと言う程度、
しかし帰宅時間あたりに直撃しそうなので、
行きはよいよい帰りは怖い状態になりそうなので休む事にしました。
今はこれと言って作業もないので。