Microsoft Set to Launch Windows 8 Operating System in August, 2012 – Rumour.(xbitlabs)
再来月まで大丈夫だけど、来月忘れずにSA更新しておかないと。
色々と適当に
Microsoft Set to Launch Windows 8 Operating System in August, 2012 – Rumour.(xbitlabs)
再来月まで大丈夫だけど、来月忘れずにSA更新しておかないと。
P9X79-Deluxe以外のM/B写真が掲載されています。
Rampage IV Extrame
Sabertooth X79
P9X79-Pro
どのマザーもメモリスロット8本にPCIっぽいスロットが見えますね。
この写真からだとP9X79-ProのSATAは3.0×2と2.0×4と言う事くらいしかわかりません・・・
10/26 追記:
RampageにはPCIありませんね、
上記写真だとProにライトブルーのPCIスロットらしき物が見えますが、
写真で見るASUSTeKのIntel X79 Expressマザー(PC Watch)
こちらにはありませんね、
結局PCIは無しということでしょうか。
・・・ちょっと待て、上の写真ってよく見たらP9X79としか刻印されてないじゃん。
コメントはProになってるけど無印の写真か、
そっちにはPCIあるということ?
2600Kと比べても倍率1上がっただけなのでとても微妙な子です。
Sandybridge-Eのリリースまで一ヶ月切りました、
今のところこれだ!っていうマザーの情報がない、
発売までにいいの出てくるかな・・・
OCZ Announces Indilinx Everest-powered Octane SATA SSD Family(techpowerup)
Dual Core CPU Up to 512MB DRAM cache 128GB, 256GB, 512GB, and 1TB models High sequential speeds: o Octane (SATA 6 Gbps) Read: 560MB/s; Write: 400MB/s o Octane-S2 (SATA 2.0) Read: 275MB/s; Write: 265MB/s High transactional performance - Optimized for 4K to 16K compressed files o Octane (SATA 6 Gbps) 45,000 random read 4K IOPS o Octane-S2 (SATA 3 Gbps) 30,000 random read 4K IOPS Industry-low latency: o Read: 0.06ms; Write: 0.09ms Strong performance at low queue depths (QD 1 – 3) Up to 8 channels with up to 16-way Interleaving Advanced BCH ECC engine enabling more than 70 bits correction capability per 1KB of data Proprietary NDurance Technology: increases NAND life up to 2X of the rated P/E cycles Efficient NAND Flash management: Dynamic and static wear-leveling, and background garbage collection Boot time reduction optimizations NCQ support up to 32 queue depth End-to-end data protection TRIM support Industry standard SMART reporting
スペック的にはなかなかよさげです、
1TBモデルまであるようですがお値段どれくらいになるんでしょうね、
普通の人に手が届くような値段ではないと思いますが。
世界最高レベルの高精細液晶ディスプレイの開発について(東芝モバイルディスプレイ)
6.1型で2560×1600(Wide QXGA)というなかなか凄い解像度になってます、
将来REGZAタブレットとかに搭載されるんでしょうかね。
予定外の出費・・・
台所の水道管、屋外の少し埋まってる部分で漏水、
L字の塩ビ管から数カ所漏れてた。
内訳は
基本料金 7k
給水管工事 30k
部材 5k
軽作業 1k
消費税 2150
計45150円
痛い出費だ・・・
水道料金に関しては7㎥が14㎥になったくらいだと数百円しか違わないのでそのままに、
東京都水道局
だって、手間と切手代考えたら放置した方が良い金額だもの・・・
Ivy Bridge to have 77W max TDP, backwards and forwards compatibility explained
上位がTDP77Wになるというのは既報ですが、
6シリーズチップセットとの互換性についても書かれています、
Ivybridgeに対応するためには追加のUEFIコードが必要になるようです。
Q67、Q65とB65に関してはファームウェア領域の容量不足のため対応不可、
Z68, P67, H67とH61に関してはUEFIの更新で可能になるようです。
Intelは来年までUEFIコードを提供しないようなので、
初期状態でIvybridge対応のマザーはそれまで販売されないと言う事になります。
SandForce BSOD Firmware Bug: Fix Finally Available(techpowerup)
高速ではあるがBSODが発生するのが問題になっていたOCZのVertex3シリーズの新ファームウェア 2.15 が公開されています。
VAIO CにMAX IOPSの128GBを使用しているのですがまれにBSODが発生するので困っていました、
これで本当に解決されていると嬉しいですね。
Why the initial desktop Sandy Bridge-E chips has only six (of eight) cores enabled?(vr-zone)
簡単に言ってしまえばTDPの問題、
130Wに収めるためと言う事らしい。
ステッピングが上がって改善されれば8コアになるかもって事ですかね。
最初のCステッピングから1~2四半期くらいでDステッピングが、
そこでクロックが上がるかコア数が増えるか、
私の予想ではまだコア数を増やす事は無いんじゃないかと思ってます。
Ivybridge-Eを待ちたいところですが、
Sandybridge-Eの為に買い替えサイクル遅らせたのでこれ以上は待てないなぁ・・・
買い替えサイクル的に次は Haswell-E(?) になるかな。
Intel CPUs Overclocked: Sandy Easy, Ivy Easier, Haswell Easiest!(vr-zone)
Sandybridge-Eに関してはちょっと前に情報がありましたが、
Ivy以降ではさらにオーバークロックがしやすくなるようですね、
Haswellに至ってはCPUコア、GPU、メモリ、PCIおよびDMIの比率が独立しているようです。