ipv6を使ってみたくなったので 21ip.jp と契約してみた

とりあえず、今使ってるDIXはサーバ用に残しつつ、追加契約、
最初は
クライアントPC’s→Linux鯖ルーター→NTTルーター(PR-400KI)
のつもりだったんだけど、設定がうまくいかず諦める(ノ∀`)

この際squidのキャッシュは諦めよう、
上の構成でsquid通すとするとPPPoEで200Mbps制限かかっちゃうからなぁ。

という事ですっぱり諦めて、サーバーもクライアントも全部NTTルーターに直結(台数的にHUB無しは無理なんで屋内分岐用の4port HUBとリビング内分岐用の16port HUB挟んでますが)することに。
このままだとわざわざインターネット通してサーバーにつなぐことになっちゃうので(直接IPアドレス打てば経由せずに済むのだが面倒だしw)

後でDHCPv4だけサーバー側でやるようにしてサーバー側のDNS使うようにするか、
ルーター側でローカルドメイン問い合わせ設定しても良いんだけどどうしようか・・・
あーでも、クライアントPCの名前登録出来ないからサーバーのDNS使わないとダメか。

とりあえず、インターネット上にある速度測定いくつか試してみたけど、
下りは400~600Mbpsくらいで上りが90Mbps前後、
squid無しでも前より快適かも、サイトによっては最初に開くまで時間かかるけど、
DNSの問題かね?

op.cx にもあとで AAAA レコード追加とかしようかな、
現時点ではIPv4でしかアクセスできないけど。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください