私はメルカリ使ってないのですぐにわかったんですが、使ってる人だと騙されることもあるのかもしれない。
最近はETCのが多いですね、これも使ってないので引っ掛かりようがないですが。
こういうフィッシングメールはヘッダーなんかを日常的に確認していれば簡単に判別できるけど、普通の人はそこまでしないよね・・・
Thunderbirdの場合はリンクの上にカーソル持ってくとステータスバーにリンク先のアドレスが出るので、書いてある内容とあからさまに違うとか、ドメインが.cnになってるとか、そういうのでも判断できます。
リンクをクリックする前に最低限これくらいは確認しておいたほうがいいです。