Nexus7 2013 に Android 6 が降ってきたので入れてみた

一時停止されていたと噂がありましたが、再開されたようです、
セキュリティーパッチレベルが 2015年11月1日 になっているので最初に公開されていた物とは違うみたいです。

で、数日使ってみたんですが、なんか電池の減りが早い、
調べてみたら eset mobile security が3割くらい、
サポート情報を見てみると・・・

ESET Mobile Security for Android の新OSへの対応状況について

まだ未対応って事らしいですね、アプリを起動しようとしても応答せず、
ってことで一旦アンインストールして対応待ち。
まぁPCと違ってヤバイ所を見に行ったりはしてないので問題ないとは思いますけどね。

お金出して期限付きのライセンス買ってる状態で使えない期間が発生するというのは嫌ですが。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.