Ivybridge-DT流用のXeon E3 v2はダブルグリスバーガーだった模様

Ivy Bridge世代のXeonを“殻割り”してみた(akiba pc hotline!)

Xeonの場合は基本的に安定性重視でOCもほとんどできないので性能的には全く影響ないようです。

今のところE3 v2以外はSandybridge系列のコアなので、
他のXeonはさすがにダブルグリスバーガーではないと思います。

次のサイクルで出てくると思われるIvybridge-E?コアを使用した製品がダブルグリスバーガーなのかどうかが気になるところです。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.