Hyper-VからホストOSへのファイルコピーが何をやっても遅い

Hyper-Vの機能を使ってホスト側のストレージを共有してファイルコピーすると途中で止まる。
拡張機能を使ってコピペしても遅い。
そこで色々考えた結果、7-zip File Managerで開いてコピー、なんと、思ったより爆速、環境にもよるんだろうけど、vhdxからの取り出しは250MB/s前後、その後テンポラリから実際の書き込み先(2.5GbEで接続されているNAS)への速度は大きいファイルなら300MB/s近く、小さいファイルがたくさんある時はまぁめっちゃ遅いけど。

これでかなり時間短縮できた、まさかvhdxから直接取り出した方が速いとは・・・

10年くらい前のTOTOの水洗トイレ、エラーで水が流せなくなる

4つのランプが点滅状態、説明書には詳しい事は書いてない。
応急処置としてコンセント部分にあるリセットボタンを押せば2回くらいは流せるようになる。
この現象、以前にも経験した事がある、ブルーレットおくだけ、を設置した時と同じような感じ、しかし、今回は全く何もしていない。
このトイレ、タンクの蓋は開かない仕様のようで、ユーザー向けの説明書どころか施工説明書を見てもタンクの開け方が書いてない、タンク内を洗浄する方法も一切書いてないという不親切さ。
まぁ手洗いは付いてるので、そこの穴から酸素系漂白剤を40gほどをお湯で溶いたものを流し込み、2時間程度置いておく。
一回やっただけではダメだった、ダメ元で二回目やったらエラーが出なくなった。
やはりタンク内の汚れが原因だったか、買い換えとか修理となると結構お金かかっちゃうので、酸素系漂白剤で洗浄するだけで復活してくれたのは嬉しい。

タンク内の掃除せずに10年以上使えてたというのもそれはそれで凄いような気もするけど、タンク内に一切触れない設計というのもどうしたもんだろうか・・・