Windows8 ちゃんと終了してくれない事がある

まぁ、Windows8に限った話ではないですけどね、
XPなんかでも長時間ヘビーに使い倒したあとなんかはシャットダウン画面で一日待っても電源切れないとかありますし。

ただWindows7の時はこういうのまったく無かったんだよなぁ。
製品版のWindows8でもまだWindows7レベルの安定性にはなってないようだ。

操作方法に関しては慣れればどうって事ない、
スタートメニューがスタート画面に変わっただけの事だし、
以前のスタートメニュー相当の画面もスタート画面で右クリックして全アプリ表示にすればいいだけ。

私にとっての Windows8 の大きな改良点は「ファイル名を指定して実行」がアプリ扱いになってるという事、
なんと、タスクバーにピン留めできるのだよ、これはスゲー便利だ!

台湾Nanya Technology(ELIXIR)が汎用DRAM事業から撤退

台湾Nanya Technology(ELIXIR)が汎用DRAM事業から撤退

Nanya だとわからない人もいるかもしれませんが CFD ELIXER なら知ってる人も結構いるんじゃないでしょうか。

相性とかで問題になることも多かった気がしますが、
安くて台湾メーカー製という事もあり私も結構使用してたので残念ですね。