東芝ブランドの3.5インチHDDが発売されるらしい

「なんか新鮮です」(5/30) —某ショップ店員談(gdm)

まぁ、東芝ブランドというだけで中身はHGSTのようですが。
最大容量が1TBってのが微妙しかし1TBプラッタ7200RPMなので速度はそれなりに期待できるかな、
と言っても今HGSTブランドで売られてるものと全く同じみたいだし、
今後も東芝ブランドででてくるだろうから希少価値とかそういうのもないからなぁ。

これが2TBだったら黒キャビア更新で買うんだけど・・・

そういえばFedora 17がリリースしてた

今は忙しいけど土日には余裕があるはずなのでその辺りでサブサーバ試しにアップグレードしてみるか、
それで大丈夫そうならメインにも適用しよう。

クレバリーが・・・

秋葉原のPC関連機器小売業者
株式会社クレバリー
自己破産申請
負債3億3200万円(帝国データバンク)

倒産したらしい、
キーボードとかいろんなパーツ類でお世話になってたので残念です・・・
最近は九十九で買うことが多いのであまり影響ないですが。

やはり小さいパーツショップはもう厳しいんでしょうかね。