そういえばRD-X7が発表されてたなぁ

RD-S600があまりにも遅いのとW録周りの仕様が使いにくいので新しいXシリーズ待ってたんだけどついに出た。
他社のはいまいち使いにくかったりするので。

まぁBDとかついててもメディアに書き出すことないから何でもいいし。
実際今まで何台かレコーダー買い換えたけど実験でDVD-RAMに数回書き出した程度だし。
ぶっちゃけHDDのみのレコーダーでも問題ない。
操作性とか考えてRDにしてるだけだし。

Fedora 9いじる時間がない・・・

締め切りの関係でGWあたりからずっと休みは土曜だけだし、
一日くらいじゃ買い物と洗濯してたらすぐに終わっちゃうしなぁ。
休む暇すらない。

とかいいつつ C3機には先週土曜にセットアップ済みだったりするけど。
今のところ初回起動時に挙動おかしかったけどなんか再起動したらなおっちゃったな。
よくわからん。

サブのサーバなのでちょっとくらい不具合あっても気がつかない&影響が少ないんだけど。

今日は徹夜明けで午前9時半に会社から書いてたりしますよ・・・