日本郵便も新コロ対策で一時的にサイン不要に

ヤマトは結構前からやっています、今日から日本郵便も始めました。
佐川急便はまだなんですかね・・・
スマホでサインするのを手書きとか判子に変えたという以上の対応は今の所情報が無いです。

代引きとか書留とかそういうのは無理っぽいけど、
普通のゆうパック等はお願いすれば玄関前などに置いてくれるようになりました。
早速今日の受け取りで玄関前に置いてもらいました。

やっと緊急事態宣言が出ましたね・・・

ちょっと遅かったんじゃないかという気もしますが、
思ってたより新コロは深刻な感じがしますね・・・
まだ40代だけど気管系は弱めなほうなので、
肺炎とかなったら命がないかもしれないし。

3月は時差出勤でいつもより一時間くらい遅く会社行ってました、
4/6からテレワークに移行しています、
3日の帰りに多めに食材を仕入れていたので次の外出予定は明日以降ですね、
保存食で済ませればもう少し粘れるけど、
やっぱり生鮮食品も欲しいし、
今の段階で保存食を食べ尽くしてしまうのもアレなので。

マスクは新コロが話題になるよりも前にまとめ買いしていたので1年続いても戦えるのだけど、
トイレットペーパーやティッシュペーパーも普段から多めに置いているのでこっちも年単位持ちそう、
でもキッチンペーパーが切れかかってるのでそろそろ欲しい、
スーパー行っても高い奴しか残ってないんだよな、
しばらくはティッシュペーパーなんかで代用するしかないか。

今更だけどなんでこんなに電気代が高いのか考えてみた

おそらく固定費として結構大きいのが24時間換気ですかね・・・
Panasonic GVL5200Aが25W,MAXの換気扇20Wくらいのがx4、
これだけで3000円くらいか、更にXeon鯖50Wとして1000円くらい。
DS916(13w+6w*4)+x2で74Wただしアイドル状態の数字だから実際にはもっと多いだろうし2000円くらいとしておこう。

固定で6千円くらいはかかってるじゃんwww
そりゃエアコンとかTV、スレッドリッパーのメインPC入れたら2万超えてもおかしくないな・・・
一人でこれは使いすぎだとは思うけど計算してみたらどうにもならないという事がわかった、
生活の質を落としてまで節約するとかは論外だし。

Xeon鯖廃止してレンタルサーバーにしたらどうかと思ったけど、
1000円くらいだとたいしたサーバー借りられないよな、
結構普通のレンタルサーバーでできないような設定になってるしこれはこのままにするか。

DBR-T2008との連携が使えるようになったのでかなり便利

37Z2000は連携全くできなかったのでかなり使い勝手が良くなった、
スマホdeレグザから再生の操作するだけで電源も入るし、TVの電源切るとレコーダーもちゃんと切れる。
TV側の操作でレコーダーの再生とかもできるし。
やはり組み合わせるなら同じメーカーで近い世代の製品がいいですね。

録画用のHDD買って付けたけど、レコーダー側がトリプルチューナーなんで今の所出番なさそう・・・
BS4Kはレコーダー側は対応してないのでそっちで録画する場合くらいかなぁ、
でも今の所見たい番組もないしな・・・

Z730XってHDR10+に対応していたのか

今のところ対応してるのはPanasonic多数と東芝の一部、最新の有機ELと液晶ではZ730Xのみだったんですね。
Sonyとかは対応してないっぽい。
この辺り特に気にせずに選んでた、M530Xも検討してたけどZ730Xにしておいて良かったかも。
Amazon Prime VideoのオリジナルとかはHDR10+に対応しているらしいので設置(明後日)が終わったら試してみよう。
まさか内蔵機能で対応してないとかないよな・・・
まぁ内臓機能がダメでもFire TV Stick 4KがHDR10+対応みたいなんで試すこと自体はできるけども。

どうでもいい事だけど今まで使ってたテレビ台も朝日木材加工の奴だった

型番的におそらく32インチ用、ブラウン管時代の奴、
おそらく20年近く使ってた、さすがに新しい方の1770mmは長い、
35kgくらいの重さなんでさすがにそのまま2階に上げるのは断念、
1階で梱包といてパーツ単位2階へ持って行って組み上げ、
キャスター付きなんで位置の微調整が簡単にできるのは(・∀・)イイ!
ただね・・・真ん中のガラス扉内スペースから左右の木扉側が中でつながってないというのがちょっと不満、
真ん中にタップ入れてそこから全部つなごうとしてたので裏通さないとできない、
しかし穴が結構小さいので現状あるアンテナケーブルx4+電源+LANケーブルで埋まってしまっているので電源ケーブルこれ以上通す隙間が確保できるかどうか、
レコーダーを1台に減らして下の段に全部入れてしまえばどうにかなるとは思うけど。

その前にHDDのUSBケーブル長さ足りるかな・・・
ちなみに、SeeQVaultはよく考えてみたら不要なのでキャンセル、同じくらいの値段で容量倍の物を買った。
付属のケーブルが
録画用のHD-AD8U3 1m
タイムシフト用のAVHD-AUTB4/EX 約1.5m
さすがにこれだけあれば届くか。

昨日搬入見積もりして貰ったけどうちの階段結構狭いけど充分通せるとの事だったので追加料金は無しで済みそうだ、
クレーン搬入ってのも面白そうだったけどさすがに27k円の追加費用は痛いしな。

REGZA 65Z730Xを購入

近所のケーズデンキで交渉したところ198,000円との事だったので即決、
ちなみに値札は税込み25万ちょいくらいのが付いてた。
今日のネット最安だと18万円台中盤だけど、ケーズは保証内容が最高レベルだし、
搬入に関しても色々と有利な点があるのでこの程度の価格差ならば問題ない。

以前冷蔵庫を購入したら階段から入れられなくて小さい奴にチェンジして貰ったけど差額返金で手数料などは取られなかった。
今回は事前に無料で搬入経路確認してもらってダメならクレーン搬入も視野に入れるということにした。
内階段での階上げは税込みで2750円、他社だと2,200円~5,500円くらいなのでこれも許容範囲。
クレーンになっちゃうと27,000円くらいかかってしまうらしいのでそうなると追加が結構痛いけど、まぁ仕方がない。

リサイクル料金と階上げ料金込みで204,820円だったのでだいたい予想通りと言ったところか。
少し前にポイント考慮で15万くらいで変えた時期があったんだけどね・・・あれを逃したのは痛かった、
でも高額商品だし、保証とか考えると最安だからと飛びつくのもどうかと思い留まってたんだよね。
(Threadripperに30万近くかけておいて20万程度のTVで何を言ってるんだという気もするけど、なんかね、PCだと雑になってしまうと言うか。)

ちなみに今日買いに行ったのは、テレビ台の搬入予定日が決まったから、
台は AS-GD1770H
手際が悪いのか、25日に出荷されたのに届ける日時の確認が30日に来やがった、
最短で1/5に配達と言う事になったのでTV搬入は次の週、1/11にしてもらった。
これはエデ○オン、自社便や宅配便ではなく設置業者経由で送るからこういうことになってるんだろうけど、
やっぱ大きい物は実店舗が近所にあるところで買ったほうが良いな・・・

ヤ○ダなんかだと15時までなら即日設置、それ以降なら翌日、とかそういうスピード感だし、
あそこはそれ以外の部分で評判悪いのがアレなんですけどね・・・
時は金なり、無駄な時間をかける業者は印象悪いです。

ちなみに台のほうは組み立て設置は自分でやる、
30kgほどだが、多分細長い箱のはず、
それなら持って階段上がるのもそれほど苦にはならないだろう。
まぁ一度に持って行けない重さではないと思うけど、
無理そうなら1Fで荷ほどきしてパーツ単位で2Fに上げれば余裕だろうし、
TVやディスプレイみたいにでかい一塊って訳でもないからどうにでもできる。

さすがに65インチのテレビは一人で二階まで運ぶのは遠慮したいので設置までお願いしたが、
以前43インチのディスプレイを運んだ時は結構大変だったし65インチを一人で運べるとは思えない。

録画用に SeeQVault対応の HDV-SQ4.0U3/VC
タイムシフト用に AVHD-AUTB4
これを別途購入この手のものは消耗品と思ってるのでネットで一番安いところから。

TVを買い替えようと思ったのだが・・・

Regza 37Z2000が部屋に対して小さすぎるなーと前々から思っていた、
もう12年くらい使ってるのでそろそろ買い替える決心をして先に70インチまで置けるTV台を注文したのだが・・・
二日前に発送通知が来たのにいまだに音沙汰無しですよ、
今日は仕事納めで16時には上がれるのでTV台到着のめどが立ったら帰りに商談してこようと思ってたんだけど、
設置可能日が不定な状況ではそういうわけにもいかないしなぁ。

まぁ別にそんな急がなくてもいいか、
年末年始のTV見たいとかではなくNetflixやAmazon Prime Video見るために買うだけだし。

ちなみに買おうとしてるのはREGZA 65Z730X 有機ELは焼き付きとか怖いし、
まぁ長期間使うから液晶の中でも一番いい奴を、
REGZA使い慣れてるので他の選択肢はない。

今使ってるTV台だとギリギリ足が載るか?って程度、
確か元々はトリニトロンのFHD、28インチくらいの奴、持つと腰が抜けそうになる重さの奴ねw
が載ってたから耐荷重的には問題ないんだろうけどさすがに小さすぎる。

AmazonのCyber MondayでEcho Show 5とスマートリモコンを購入してみた

リモコンは水曜日くらいに届く予定だけどとりあえずEcho Showだけでできる事を少し試してみた、
呼びかけを「コンピュータ」に設定したのでちょっとだけスタトレチックでいい感じ。
とりあえずキッチンでコーヒーを入れるのに30秒タイマーをよく使うのでキッチンに設置、
今まではわざわざスマホ持ってってOK Googleしてたんだが、これでスマホ持歩かなくても済む。

後は電気とかもできるのかな?一応シーリングライトはリモコン式のLEDなので、
スマートリモコンが来れば使えるとは思うけど。

「コンピュータ、ライト」一度言ってみたかったんですよねw

電子レンジの加熱時間ってこんな単純な式で良かったのか・・・

W数x秒数が同じ時間になるように計算すればよい、
そうか、そんな単純な事だったのか、
800Wなんて半端な最大出力を使える事が滅多になかったのでこれでフル活用できるな。
今までは自動か500W/600Wくらいしか使ってなかったし。

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moshimore.android.microwavewatt
Web
https://keisan.casio.jp/exec/user/1505031000

iOS用もあるらしいけど使ってないのでシラネ