arecaのraidカードでBBUを使用する場合は・・・

storeport ドライバは使うのやめたほうがいいみたいです、
Windows7 64bit環境での話ですが、
たまにキャッシュのフラッシュに失敗して電源offしたときにraidカードから警告のビープ音が鳴ります。
電源ボタンでシャットダウンすると高確率で発生しますが普通にスタートメニューから終了してもたまに発生するのでドライバの不具合と思われます。

とりあえず半月くらい scsiport ドライバで使ってますが今のところキャッシュ書き戻し失敗は起きていません。

storeportのほうがパフォーマンスはよくなるという事ですが、
キャッシュ書き戻し不完全でシャットダウンするんじゃだめだよなぁ・・・

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.