なんかよくわかんないけど facebook 絡みの SPAM コメントが 15件くらい、
2日間だけで止まってるし、とりあえず様子見でいいか。
しつこいようならまた何か対策考えないとなぁ。
007SHで使ってるmicroSDHCの調子がまた悪い
たまにmicroSDHCに入ってるアプリの更新で失敗する、
一回アンマウントしてマウントしなおすか再起動すれば更新できる。
その状態でも読み出しは問題なくできるしアプリ以外のデータは普通に書き込めてるみたい。
症状からしてmicroSDHCがどうとかいうよりもOSの問題っぽいんだけども、
前みたいにデータ壊れるよりはましなんだがどうにかならんのかなぁ・・・
東芝、最大容量3TBの3.5インチHDD
記憶容量3TBを実現したコンシューマ製品向け3.5型HDDの製品化について(東芝公式)
東芝、最大容量3TBの3.5インチHDD(pc watch)
HGSTの買収により日本メーカーブランドの3.5インチHDDは消えてしまうのかと残念に思っていましたが、
HGST→WD→東芝、とWD経由で戻ってきました。
回転数ですが7,200rpmはよくある速度ですが5,940rpmとか5,700rpmって珍しい感じです。
あとは価格がどれくらいになるかですね。
>新製品注2は、より静かにシーク注3を行う「静音シークモード」を搭載しています。このモードでは、騒音を抑えることを重視した制御を行うことで、ディスクが3枚の製品で約1dB、2枚の製品で約2dB、通常のモードより騒音を低減することができます。静音化により静かな場所での音楽・ビデオ視聴に適しています。
なんかさらっと書いてありますが、どうやら1TBプラッタを使用した製品のようです。
Ivybridge-EはHaswellよりも後の2013年Q3に登場するらしい
Ivy Bridge-E HEDT Arrives in 2013(vr-zone)
ロードマップの画像がついてます、
Sandybridge-DTは今年いっぱいは継続のようです。
一般向けのHaswell-DT?がQ2に登場、
ハイパフォーマンス、エンスージアスト向けのIvybridge-Eがその後のQ3となっています。
コア数が6以上になるのは間違いないでしょうが、
8コアが投入されるかどうか、というのも気になるところです。
ちなみに以前から言われっていましたがチップセットはX79でそのまま(BIOS更新は必要になりますが)使えるようです。
ここで新しいチップセットが投入されるのかどうかについては現時点で情報が見つかりません。
時期的に考えて新チップセットは投入されるとは思いますが・・・
Microsoft、Windows 8製品版のOEM向け出荷を開始 ~MSDNでは8月15日からダウンロード可能に
Microsoft、Windows 8製品版のOEM向け出荷を開始
~MSDNでは8月15日からダウンロード可能に(pc watch)
ありゃ、SAは8月16日からですか、
夏季休暇最終日じゃないか・・・
となると試せるのは土日の18~19日になっちゃうかな。
ソフトバンクBB IPv6/IPv4インターネットを下り最大1Gbpsでシームレスに利用できる IPv6高速ハイブリッド接続サービスを提供開始
IPv6/IPv4インターネットを下り最大1Gbpsでシームレスに利用できる
IPv6高速ハイブリッド接続サービスを提供開始(ソフトバンクBB)
※1下り回線速度最大1Gbpsでのインターネットサービスのご利用は、NTT東日本株式会社が提供する「フレッツ光ネクスト ハイスピードタイプ」、NTT西日本株式会社が提供する「フレッツ光ネクスト エクスプレスタイプ」「フレッツ光ネクスト ハイスピードタイプ」をご利用の方が対象です。また、最大1Gbpsとは技術規格上の最大速度です。インターネットご利用時の最大速度は、お客さまの利用環境や回線の状況等により、低下する場合があります。
んん?現時点でNTT東のフレッツは200Mbpsまでしかないはずですが・・・
フレッツ網使用する限りその制限ってかえられないと思うんだけどどうするんだろ、
まさか専用機器でもつなぐの?
それともNTT東よりも先にフライングで発表しちゃったんだろうか。
なんか勘違いでしたというか誤報でしたって事もありそうだが・・・
13/01/30 追記:
フレッツ光、200Mbpsコースなのに1Gbpsになる方法が!? IPv6で意外なメリット(Internet Watch)
そういう事か、IPv6 IPoEにIPv4をトンネリングしてるのね、
しかし、うちの場合は固定アドレスのIPv4使いたいから安易に移行ってのもできないんだよなぁ・・・
Intel® Rapid Storage Technology Driver 11.5.0.1207 WHQLがついに登場
RAID: Intel® Rapid Storage Technology Driver for Intel Desktop Boards
(Intel公式ダウンロードセンター)
IRST 11.5正式版が思ったより早く出てきました。
ただし、公式にはTrimの事に関して触れられていないのでそのあたりどうなっているかは不明です。
以前の情報にもありましたがBIOSの対応が必要という話もありましたので・・・
追記:
ASUSマザーのBIOSアップデートが7/23に大量リリースされてるようです、
もしかしてこれ関係あるのかな、
BIOS更新内容を見る限りでは Windows 8 full-functionality と書いてあるので、
Windows8に対応するための更新みたいですが・・・
ちなみにP9X79 PROの場合ですが、
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA2011/P9X79-PRO/P9X79-PRO-CAP-Converter.zip
これを先に書き込んでおく必要があるようです。
ftpには上がってるけどサポートからのリンクが見当たらないので見つけられない場合は上記リンクからどうぞ。
他に英語のマニュアルも上がってます。
他のM/B用のファイルも近くにあるのでFTPクライアントで探せば見つかります。
追記: 7/27
なんだサポートサイトに上がってるBIOSのアーカイブに全部入ってるじゃん、
なんでFTPには別々に上がってるんだろ・・・
Linux カーネル 3.5 リリース
Linux 3.5 リリース―ファイルシステムの信頼性を向上
主にファイルシステム回りの改善が行われているようですね。
標準でよく使用されているext4の信頼性向上やbtrfsのパフォーマンス向上と整合性チェック機能の追加など、
他にもTCP周りとかいろいろ変わってるみたいです。
Intel Core i7-3970Xは第4四半期に登場する?
Intel Core i7-3970X Arrives in Q4: Report(vr-zone)
6コアのまま、定格3.5GHzターボ4.0GHz、3960Xと比較しても微増でそれほどのインパクトはありませんね。
ネタ元のサイトを見るとTDPが150Wとか書いてるんだけど・・・
そうだとするとTDPを低減できるとされていたDステッピングではなさそうな感じですが。
IRST 11.5のRAIDでTrimを使用する場合にはBIOS対応も必要?
ROM: Intel RAID ROM v11.5.0.1414 may open TRIM for RAID0(station-drivers)
去年あたりは今年前半にはリリースされるかもと言われていたIRST 11.5は現時点でまだbeta段階のようです。
以前にリークしていたIRST 11.5.0.1184(beta?)のドライバと今回の RAID ROM 11.5.0.1414 を組み合わせた場合に RAID0 で Trim が効くようになるみたいですね。
これは、正式リリースまでまだ時間がかかりそうです、
それと対応するのに RAID ROM の更新が必要という事になると M/B の BIOS アップデートをしてくれないメーカーだと使えないという事態も考えられますね・・・