Amazonで一升瓶5本頼んだら一本割れてた

車庫のコンクリが酒塗れ(ノ∀`)
箱の底もボロボロ・・・
箱が縦に置かれてたのでそれで割れたのだろうな、
食品類なんかは通常の返品手順は使えないのでカスタマーサポートにチャットで連絡、
一本割れていた事を伝えたら返金か再送か聞かれたので再送に、
1/6着予定、この時期だとそうなっちゃうか、
まぁ早めに頼んでたし、まだ二本残ってるからいくら正月挟むと言っても足りなくなる事はないだろうけど。

RADON 7900XTXを確保できた

Tsukumoでクリック合戦、
最初sapphireのをカートに入れて決済まで行ったが先を越されたのかエラーで買えず、
急いで戻り、在庫がある奴を探してポチった、
確保できたのは GIGABYTE GV-R79XTX-24GC-B 182,000円リファレンスデザインの奴です、狙ってたsapphireより3,000円高いけど、これくらいでおさまったのなら問題なし。
PCIeスロットをなるべく潰したくなかったのでリファレンスゲットできて良かった。

ディスクの寿命がちょっぴりのびたみたい(By水晶雫)

こんな台詞あったんですね、
コピーが正常に起動したので今までRAID0にして使ってたCSSD-M2B1TPG3VNFを解放、
RAID状態だとツールに認識されなくてアップデートできないので。UEFIからRAID無効にしてAMDのRAIDドライバを削除。
で、アップデートしたらタイトルの台詞が、ちなみに二枚とも97→100%になりました。

そういやNVMEのバージョン、こいつは1.3でEXCERIA PROは1.4でした、
なんか色々拡張されてるみたいだけどよくわからん。

ちなみに、余計な物をとっぱらったのでbypassio(DirectStorage)も有効になった。

C:\Windows\System32>fsutil bypassio state c:
“C:\Windows\System32” の BypassIo は現在サポートされています
記憶域の種類: NVMe
記憶域ドライバー: BypassIo 互換

対応ソフト持ってないのでまだ意味ないですけどね。
記憶域ボリュームで使ってるSATA SSDのドライブは

C:\Windows\System32>fsutil bypassio state d:
“D:\” の BypassIo は現在サポートされています
記憶域の種類: Spaces
記憶域ドライバー: BypassIo 互換なし

iSCSIでマウントしてるSynology NASのドライブは

C:\Windows\System32>fsutil bypassio state f:
“F:\”の BypassIo は部分的にサポートされています
ボリューム スタックのバイパスが無効になっています (iScsiPrt.sys)
ストレージの種類: SCSI
記憶域ドライバー: BypassIo 互換なし

NVMeじゃなくても互換無しでもサポーとされてますとか部分的にサポートされていますだと、NVMeじゃなくても少しは恩恵あると言う事なんだろうか?

ブラックフライデーセールで買ったEXCERIA PRO 2TBが届いたので早速システムドライブをコピー

Macrium Reflectを使って丸ごとコピー、
こいつはFree版でもWindows上からコピーとかリサイズとかできる。
他のツールはGPTは有料版じゃないとできないとかばかりだったので。

CrucialのAcronisTrueImageはなぜかCrucialのSSDが二台も付いてるのに認識してくれず使えなかった、記憶域プールにしてるとダメなんだろうか?

コピー速度は400MB/s程度、EXCERIA PROはヒートシンク無しで垂直スロットに装着してたんだけど、コピー中に72℃までいったのでケース開けて扇風機当ててみたら54℃まで下がった、やっぱ扇風機強いな、ヒートシンク無しでここまで冷やせるとは。
ケース内のエアフローだけじゃたいしたことないからね。