コンテンツへスキップ

K,D Soft Blog

色々と適当に

  • ホーム
  • 自己紹介的なもの
  • window manipulator w100

月: 2020年12月

6900XTリファレンスって思ったより小さかった

左が5700XT Nitro、右が6900XTリファレンスです。

5700XTはオリジナルクーラーだから大きいと言うのはあるんだろうけど、
6900XTは分厚いだけで大きさはそんなでもないですね。

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • Pocket
投稿者 kdsoft投稿日: 2020年12月17日カテゴリー Hard, VGA6900XTリファレンスって思ったより小さかったにコメント

広告

かれんだー

2020年12月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 11月   1月 »

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 2.5GbEが思ったほど速度が出ない
  • パルスオキシメーターを購入してみた
  • 9年近く風呂の照明がクリプトン球だと言う事に気が付かなかった・・・
  • 6900XTリファレンスって思ったより小さかった
  • いつの間にかRyzenmasterがHyper-V有効でも動くようになっていた

最近のコメント

  • CPUクーラーはこのままでいいのかもしれない? に admin より
  • CPUクーラーはこのままでいいのかもしれない? に furuta より
  • AHCIじゃないとTrimが使えないのはIntelだけっぽい? に samtom より
  • AHCIじゃないとTrimが使えないのはIntelだけっぽい? に admin より
  • AHCIじゃないとTrimが使えないのはIntelだけっぽい? に samtom より

タグ

  • 007SH
  • 3960X
  • android
  • Android Market
  • ARC-1882
  • ASUS
  • Aterm WM3600R
  • BIOS
  • Catalyst
  • fedora
  • fedra
  • Geforce
  • HD7970
  • HDD
  • Intel
  • IRST 11.5
  • Ivybridge
  • Ivybridge-E
  • LEDバック
  • linux
  • P9X79
  • RADEON
  • RADEON HD7900
  • RADEON HD7970
  • RAID0
  • RAMDISK
  • SandyBridge-E
  • SATA2
  • squid
  • TRIM
  • WiMax
  • Windows7
  • Windows7 64bit
  • Windows8
  • Windows8.1
  • WordPress
  • WUXGA
  • X79
  • Xeon
  • Xonar
  • テーマ
  • 信長の野望Online
  • 天下分け目
  • 東芝
  • 発売日
  • ホーム
  • 自己紹介的なもの
  • window manipulator w100
K,D Soft Blog Proudly powered by WordPress