やっぱpostgreyは必要か

スクエニ認証とか三菱UFJ認証の詐欺メールが来るようになったのでpostgreyを復活させてみた。
一時期動かなくなってたのはやっぱりバグだったのか、何も変更せずにすんなり動いた・・・

Fedoraってこういう部分があるのが欠点ですね、
まぁ、実験的なOSなんで仕方ないですけど。

そういえば、Firewalldは動くようになったんだろうか、
何度かアップデートされてるのは見かけたけど試してないんだよな。

reCAPTCHA導入したので試しにgeoipによる国別フィルタを外してみる

reCAPTCHAあればフィルターの必要はなさそうなので外してみた、
今のところSPAM投稿は一つも来てないけどさて、どうなるかな。
変わらないとは思うけど。